実際には壊れたのは本体ではなくて、なんとSATA→USB3 I/Fなのよね。本体は壊れた時用にもう一台本体を買ってあった。しかもコレも買ってあった。だからそんなに焦らなかったけども、動かなくなり方も色々不可解だったのよね。メインメモリ2GしかないSBCだとなんともならないところがあり、よくSSHが返事しなくなった。メモリ不足かと思ってSWAPを追加したりした。なのにどんどん返事しなくなった。そしてついに29日の朝にpingも返事しなくなった。さあ困った。
まず電源を落とした。手元に持ってきてシリアル接続してみる。コレがまた全然使えなかった。でも壊れた時用の本体も同じ反応だったから焦らなかったのよね。それよりもだよ、USB接続してたHDDが全く読めないのよ。
普通、WindowsにEXT4のHDDを繋げると「フォーマットしますか?」とか聞いてくるはず。それがない。それどころかデバイスマネージャーを起動しながらUSBを抜差ししても、なんにもデバイスが増えない。ほんとか?

どうもこれが原因で、数日前からSSHは返事が遅いし、cronも起動したりしなかったりした。
SBCがサーバと比べてしょぼい作りなのは当たり前だから本体が壊れるのは当たり前としても、なんとも予期せぬところが壊れるってのはちょっと不安にさせられる。スペアの部品を今から購入しておこうと思った。

で、今回、OSを再構築しようとしてダウンロードサイトに行ったらこんなことになってる。え?なになに?僕、focalしか知らないんだけど。毎週apt upgradeしてたら新しくなるんじゃないんだね。しかもfocalだとUbuntuベースなのに今見たらDebianベースしかないの。

あーどうしよう。。。。

By admin