まず、ZABBIXが激重になってSSH返事しなくなったあたりは本当なんだけれど、その後、SATA-USBのI/Fに別のHDDをつけて調べたらなんと動いていた。あっれ?
どうもおかしいので、再度同じ状況を作ってみたら、CPUのUsageが380%とかになってる。あれあれ?
どうやら数日前に書いたcrontabが5分に1回実行するもの書いてたんだけど、5分以内にだんだん終わらなくなってきて、そのタイミングでSWAPをつけたりしたから状況悪化してたみたい。
さらにさらに、NanoPiの電源落としてもSATA-USB I/FのACアダプターから電源供給されちゃうのね。電源落ちてなかったわ。

仕方ないので、監視業務はNanoPiにやらせるのを諦めて、別の拾ってきたPCにやらせることにしたのね。やっぱりすごいね、amd64アーキテクチャって。なんというか、安定してる。しかもスッゲェ速い。でもやっぱりSBCが好きだから今後の事考えて、OrangePi5を導入しようかどうか考えている。

By admin