これとかこれをやってる目的の一つに、Tommorow Childrenの通信について気になる挙動があったから調べてみたいって気持ちがあったからなんですね。どういうことかというと、人の町に行くときにこうなるでしょ?

この画面の時、左下に時計みたいのが出る時もあるけど、これが残り時間を表示するものではないのよ。おそらく、これから行く町のプレイヤーのプレステと直接P2P通信をやろうとしているハンドシェイクの時間なのではないかと思う。お互いの町に行くときに、プレイヤー同士はPSNのログインIDとかログイン状態ぐらいしか知らないはずで、この時点ではまだプレイヤー同士の通信は確立していなくて、町に訪れる方と訪れられる方がPSN上で名刺交換みたいなことをするわけですよ。きっとそういうハンドシェイクの時間がこの地下鉄タイムなんじゃないかと思っているのね?

P2P通信をしてるだろ!と推測したもう一つの理由があって株式会社コナミデジタルエンタテインメントの佐藤 元彦 さんという方が日本ネットワークオペレーターズグループ2019年のミーティングにて「IPv4/IPv6デュアルスタックなリアルタイムP2P通信を行うオンラインゲームにおける、現在の国内/海外ネットワーク環境と、それに対する検証環境の構築手法」という発表をしておられて、これを読んだ時に「前作が2016年の8月・・・・この資料が2019年1月・・・・業界が気づいていたのが数年前だったら、まぁP2P化したくなるよな・・・」という勝手な妄想によるもの。
実際、Tomorrow Childrenの旧作がサービス終了したのが2017年11月で非常に短命だった事や、Tomorrow Children Phoenix Edition ではリリース時にこういう記事が出ていたわけで、既にP2Pではないと中央サーバに負荷がかかりまくることがネックになっていたんだろうなぁと想像できるでしょ?
以前は課金で外貨を買えたが、今はそんなことできない。あと、10人ぐらいしか1つの町に入れない。たまに課金したい気になることがあるけれど、できないんだからしょうがない。しかも一度に同じ町に入れる人絞られるんすよ。

大勢で一つの町にログインしたいとか、あの有名な配信者ぐらいでないと恩恵がないよね。

あと、今作でこうなる時、すごく増えてないですか?なんか持ち上げようとして

こんなふうに固まって

こうなるやつ。これ、まさに相手のプレステとの通信に失敗してるんだよきっと。つまり「人の町で遊ぶ時は自分の通信環境だけが障害の原因にならない」わけですわ。とりあえず、どんな通信してるんだろう?というのを妄想じゃなくて本当に突き止めたいなと思っておる次第で、なんかあればまた記事を追加したいです。

っていうか!居たよ!通信ハックしてる人!町コードだけで入れるようにしてるわけでもなくて、僕が入るとすぐ追い出されるの!多分僕が入った時のパケットが流れたら通信止めてるんだと思うの。多分繋いだ時のIPアドレス見てんだろうな。

By admin